2015年06月30日(火)
ちょっとひと休み?
今朝は、旅する蝶 アサギマダラが来園。
ちょっとひと休みの様子。
これから本州のほうへと旅立つのでしょうか。道中お気をつけて行ってらっしゃい。
2015年06月28日(日)
前回から1週間がたちました。
アサガオとひまわりはどのくらい成長しているでしょうか・・・
おぉぉーーーーー!!!!ヽ(^o^)丿
すごい成長っぷりです!!!
印をつけている私達スッタフもびっくりです。
1週間でこんなに伸びるんですね~(゜o゜*)
管理棟玄関横のアサガオもネットに巻き付いてきましたよ(*^_^*)
ひまわりの成長にも驚きました!!
1週間前とは比べものにならないくらい伸びていましたよ。
管理棟裏のひまわりは、来園者の皆様にも楽しんで頂けるように
わんぱく広場横の入口に移動しました。
北側自由広場を少し上がったところには星型花壇があります。
そこにもひまわりを植えています。
こちらはまだ小さい芽がでているところなので
これからの成長が楽しみです(*^^)v
梅雨時期でおひさまにもあまり当たっていないのに
ぐんぐん大きくなる植物のたくましさに
スタッフ一同パワーをもらっています。
2015年06月25日(木)
6月21日 梅雨時期の中、天候を心配していましたが晴天の中
ホークスジュニアアカデミーにご協力頂き、高波文一コーチと大野隆治コーチを招いて
桧原運動公園野球場にて、親子野球教室を開催しました。
今回は、初心者向けのメニューでキャッチボール・バッティング
ミニゲーム・質問コーナーなどを行い、ご参加されたお子様や保護者の方々も
元気いっぱい、とても楽しそうでした。
ご参加して頂いた皆様、ホークスジュニアアカデミーの皆様、大変ありがとうございました。
2015年06月25日(木)
管理事務所に今年も七夕の笹が設置されました(^^)v
よく見ると笹にパンダさんがいたり
折り紙で作ったいろんなキャラクターたちがいます(*^m^*)
さっそくお願いごとが書かれた短冊を見つけました(*^_^*)
ちびっこ達のお願いごとが空に届きますように☆☆☆
みなさんも、ご来園の際はお願いごとを書いて吊るしてくださいね。
2015年06月21日(日)
今年も緑のカーテンの季節がやってきました(*^∀^*)♪
管理棟にも毎年恒例のカーテンを設置しましたよ~(^^)v
今年は「天まで届けプロジェクト」と称して屋根より高く網を張っています。
まだ網に届いていない小さな朝顔たちがぐんぐん伸びて
屋根より高いところまでカーテンができるといいな・・・とスタッフ一同楽しみにしています。
管理棟の各窓際にもカーテンを張りました。
これから伸びていく様子を毎週発信していきますね(^^)v
ひまわりも勢いよく伸びていますよ~(゜o゜*)
遊びに来た子供たちが「これは何の花が咲くと?」と
興味を持ってくれることがとても嬉しいです♪
2015年06月17日(水)
サンパチェンスの花、4色を植えました。
「サンパチェンス」という名前の由来は
Sun(太陽)、Patience(忍耐)からきています。
その名の通り
真夏の強い日差しにも耐え、風雨にも強く
初夏から晩秋まで長い期間にわたり花を咲かせてくれます。
トロピカルでかわいい花ですが、なかなかたくましいですね(゜o゜)!!
鉢植えの場合は、鉢の表まで伸びて鉢を覆うように咲く
オーバーフラワリングという性質を持ち、ボリューム満点になるそうなので
今から楽しみに育てていこうと思います(*^^)v♪
管理棟玄関、玄関脇にプランターを置いていますので
お越しの際はぜひご覧くださいね(*^∀^*)❤❤❤
2015年06月13日(土)
前回の撮影から10日ほどたちました。
本葉もでてきて順調に育っていますね♪(*^_^*)
ひまわりもグングン伸びてきましたよ~(^^)v
連休明けに出勤すると、びっくりするくらい成長していて
朝から元気をもらっています(*^_^*)ノ
来月にはアサガオを利用して
毎年恒例の緑のカーテンを作る予定です。
現在は管理棟裏でスタッフ一同に大切に育てられています。
公園にお越しの際はぜひ成長の様子をご覧になってくださいね♪
2015年06月08日(月)
梅雨時期は、ジメジメして、蒸し暑く、行動力が奪われますよね。
お休みの日も、家にこもりがちになってしまう方も多いのではないでしょうか。
でも、ゴロゴロしてばかりでは、かえってダルくなったりしますよね。
私は毎年この時期に家中のクローゼットや押し入れ、タンスを
ひっくり返して衣替えをしています(^_^;)
ちょうど空気の入れ替えにもなるし、湿気取りも設置できて一石二鳥ですよ(^^)v
あとは、好きなDVDや音楽を鑑賞したり本を読んだり絵を描いたり・・・
外に出たくない時期だからこそ、ゆっくりとした贅沢な時間を過ごせるのかもしれませんね。
時には、何もつけずに雨音を楽しんだりしてみてもいいかもしれませんよ(*^_^*)
2015年06月04日(木)
5月22日 アサガオを植えました。
植えてから2週間目でかわいい双葉がニョキニョキ出てきていました。
同じ日にひまわりも植えましたよ(*^^)v♪
植えてから1週間目のひまわりです。
小さくてかわいいひまわりの赤ちゃんですね(*^_^*)
それから、さらに1週間たつと・・・
おお~(゜o゜*)!!!
すごい成長ぶりですヽ(^^*)ノ
雨や太陽、自然の恵みをたくさん受けて
すくすく育ってほしいですね。
あ、もちろん スタッフの愛情もたっぷり注いでいますよ(*^_^*)b
また、成長の記録をアップしていきたいと思っています。
2015年06月04日(木)
11日 福岡市中学校総合体育大会 南区ソフトテニス大会
12日 同上
18日 同上
19日 同上